skip to main
|
skip to sidebar
YAMADA Blog
2010年9月20日月曜日
野菜直売所用 料金箱
タレパン加工
材料 錆に強いボンデ鋼鈑 の1.2t
曲げ加工の後にスポット溶接、角取り、各部の面取り、溶接部分仕上げ、そしてチョウバンを取りつけたところ。
明日塗装に出します。
塗装後、パッチン錠と左右にD環を取りつけ、コイン投入口にステンレス板を取りつけて完成します。
次の投稿
前の投稿
ホーム
山田製作所
ハイクオリティトランクケース製造・販売の山田製作所ホームページ
自己紹介
YAMADA
熊谷市, 埼玉県, Japan
195?年生まれ 温泉と海釣りが好き
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2022
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
2021
(3)
►
9月
(1)
►
5月
(2)
►
2020
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2019
(9)
►
9月
(1)
►
7月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(3)
►
2018
(6)
►
12月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(3)
►
2017
(25)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(5)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2016
(53)
►
12月
(4)
►
11月
(7)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(8)
►
3月
(2)
►
2月
(6)
►
1月
(3)
►
2015
(35)
►
12月
(4)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2014
(20)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2013
(44)
►
12月
(3)
►
11月
(3)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(4)
►
5月
(3)
►
4月
(7)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(6)
►
2012
(30)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(5)
►
2011
(71)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
10月
(7)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(6)
►
5月
(10)
►
4月
(8)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(10)
▼
2010
(97)
►
12月
(8)
►
11月
(10)
►
10月
(8)
▼
9月
(7)
世界一幸せな涙
無人野菜販売 料金箱
野菜直売所用 料金箱
信州、秋の味覚
吉野家 牛鍋丼
巨人VS広島 観戦
片浜太刀魚
►
8月
(6)
►
7月
(6)
►
6月
(9)
►
5月
(9)
►
4月
(14)
►
3月
(11)
►
2月
(5)
►
1月
(4)
フォロワー